レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

なすミンチチーズ レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/12/04

この記事は、「なすミンチチーズ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「なすミンチチーズ」で調べて出てきたレシピ8個

≪つくれぽ:655≫旨うま~♪とろけるナス&ひき肉チーズ焼き



材料(2人分)をタップで開く
  • 豚ひき肉:150g
  • ナス:2本
  • 玉ねぎ:1/2個
  • ニンニク:少々
  • 鷹の爪:お好みで
  • オリーブオイル:大さじ1
  • ■【合わせ調味料】
  • ●ケチャップ:大さじ5
  • ウスターソース:大さじ2
  • コンソメの素:小さじ1
  • 塩、こしょう、ナツメグ、タバスコ、パルメザンチーズ:お好みで
  • パセリ:お好みで
  • チーズ:適量


≪つくれぽ:42≫簡単♪茄子と挽き肉のチーズ焼き



材料(2)をタップで開く
  • 茄子:1本
  • 挽き肉:150g位
  • ウスターソース:大さじ1
  • ケチャップ:大さじ1
  • オリーブ油:大さじ2
  • 塩コショウ:少々
  • とろけるチーズ:たっぷり


≪つくれぽ:27≫フライパンでナスひき肉チーズのムサカ



材料(3人分)をタップで開く
  • ナス:2本
  • サラダ油:大2
  • 片栗粉:大2
  • 塩:小1/5
  • スライスチーズ:3枚
  • ■<種>
  • 豚ひき肉:230g
  • にんにくすりおろし:小1/2
  • トマト:小1ケ
  • 塩:小2/3
  • すりごま:大3
  • 片栗粉:大3


≪つくれぽ:17≫レンチン茄子とひき肉チーズ簡単



材料(3人分)をタップで開く
  • 茄子:2本
  • 豚ひき肉または合い挽き:100gくらい
  • マヨネーズ:大さじ1と半分
  • 小ネギ:適量
  • コショウ:適量
  • おろし生姜:小さじ半分
  • ケチャップ:全体に
  • ソース:全体に
  • スライスチーズ:3枚


≪つくれぽ:6≫なすと挽き肉のチーズ焼き



材料(1回分)をタップで開く
  • なす:3本
  • ベーコン:20g
  • 豚挽き肉:70g
  • オリーブオイル:小さじ2
  • 味塩コショウ:少々
  • 桃屋のきざみにんにく:小さじ1
  • 白ワイン:大さじ2
  • コンソメ(顆粒):小さじ1/4
  • ケチャップ:大さじ2
  • バター:5g
  • 牛乳:大さじ2
  • ミックスチーズ:ひとつかみ


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:3≫なすとひき肉とチーズのオーブン焼き



材料(2人分)をタップで開く
  • なす(大きさによる):1~2本
  • ひき肉:100g
  • トマト缶:150g
  • 塩:小さじ1/2
  • 胡椒:少々
  • にんにく:1かけ
  • 砂糖:小さじ1
  • バルサミコ酢:少々
  • ピザ用チーズ:適量
  • イタリアンパセリ:適量


≪つくれぽ:3≫なすと挽き肉のチーズ焼き〜カレー風味〜



材料(2人分)をタップで開く
  • なす:2本
  • 合挽き肉:150g
  • 玉ねぎ:1/6
  • スライスチーズ:3枚
  • カレーの残り:お好み


≪つくれぽ:3≫焼き肉のタレでナスと挽き肉のチーズ焼き



材料(2〜3人)をタップで開く
  • ナス:5本
  • タマネギ:1/2個
  • 挽き肉(豚でも合い挽きでもOK):適量
  • お好みの焼き肉のタレ(甘口):適量
  • 塩コショウ:少々
  • とろけるチーズ:適量
  • パセリ(あれば) :少々


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

麺を茹でるときの豆知識

パスタやうどん・そうめんなどの麵ものを調理する時に、沸騰したお湯に麵を入れて火を切り、時間通りになるまで放っておくだけで茹でた状態になって、ガス代の節約になります。たまにダマになることもあるけどおすすめですよ。

玉ねぎを使うときの豆知識

玉ねぎを使うメニューの場合はとにかく玉ねぎを最初にいれてよく炒めます。少し手間ですがこうすれば料理全体の甘さ、美味しさが全然変わるのでおすすめですよ。

冷奴を作るときの豆知識

豆腐の表面に薄く切り込みをいくつか入れてから醬油を垂らすと、味のしみたユニークな見た目の冷奴になって、目も舌も満足できる一品になります。

カレーを作るときの豆知識

カレーを作る時は好みの具材を炒めてから煮込んでルーを入れますが、それからからトマトをブロック状に切ったものをいれて煮込むと良いです。トマトの形が崩れるくらいまで煮込むのがオススメです。それから好みの調味料(トンカツソース、しょう油など)で整えてひと煮立ちすると、味にアクセントがついて美味しくなりますよ。調味料は個人の好みと思いますが、トマトを入れるとカレー全体の味がマイルドになるのでオススメです。

野菜を炒めるときの豆知識

野菜を炒めるときは弱火で長時間かけて炒めます。そうすると水分が出にくくなり、シャキシャキになります。お弁当にも入れられるので、汁がこぼれることもなく便利です。