レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

ムニエル 片栗粉 レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/12/10

この記事は、「ムニエル 片栗粉」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「ムニエル 片栗粉」で調べて出てきたレシピ19個

≪つくれぽ:745件≫めかじきのレモン醤油ステーキ☆ムニエル風



材料(3人分)をタップで開く
  • メカジキ:3切
  • ●醤油:大さじ1
  • ●みりん:小さじ2
  • ●レモン汁:大さじ1
  • 片栗粉:適量
  • 塩胡椒:少々
  • サラダ油:適量


≪つくれぽ:741件≫殿堂レシピ♔タラのムニエル♡バター醤油✨



材料をタップで開く
  • 鱈(たら):3切れ
  • ほうれん草:1束
  • 薄力粉または片栗粉:適量
  • 塩:少々
  • 胡椒:少々
  • ブラックペッパー:少々
  • バター:15g
  • 醤油:お好み
  • オリーブオイル:大さじ1
  • レモン:あれば


≪つくれぽ:695件≫キャベツ甘〜い☆鮭ムニエルにんにく醤油



材料(2〜3)をタップで開く
  • 生鮭:3切れ
  • キャベツ:お好きなだけ
  • ごま油:適量
  • ブラックペッパー:適量
  • 片栗粉:適量
  • にんにく:2かけ
  • しょうゆ:大2
  • 酒:大1
  • みりん:小1


≪つくれぽ:555件≫プロ!太刀魚のムニエル✿絶品レモンソース



材料(2人分)をタップで開く
  • 太刀魚:切り身2枚
  • プチトマト:2個
  • 片栗粉:大さじ4
  • バター:20g
  • 塩こしょう:適量
  • ■レモンソース
  • オリーブオイル:大さじ3
  • レモン汁:大さじ1
  • ミントの葉:2枝ほどの葉を刻む、パセリやバジルでも。
  • 塩:小さじ半


≪つくれぽ:527件≫おうちフレンチ♡簡単時短白身魚のムニエル



材料(2人分)をタップで開く
  • 白身魚(真鱈):小口4切れ(約110g)
  • 片栗粉:大さじ1
  • 白胡椒:適宜
  • ほうれん草:2〜3房
  • ミニトマト:6〜8個
  • Aバター:20g
  • A塩:適宜
  • Bバター:10g
  • B塩:適宜
  • 黒胡椒:適宜


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:100件≫パンガシウス(バサ)ムニエル



材料(3人分)をタップで開く
    パンガシウス
  • 小麦粉:大さじ1
  • 片栗粉:大さじ1
  • オリーブオイル:大さじ2
  • 塩:適量
  • 胡椒:適量


≪つくれぽ:89件≫簡単♪さわらのカレームニエル♡



材料(4人分)をタップで開く
  • さわら切り身:4切れ
  • ●カレー粉:大さじ1
  • ●片栗粉:大さじ1
  • ●小麦粉:大さじ2
  • 塩、コショウ:適量
  • バター:10g
  • 油:大さじ1


≪つくれぽ:54件≫フライパンで簡単15分✨鮭のムニエル



材料(2人分)をタップで開く
  • 鮭の切り身:2切れ
  • 片栗粉:適量
  • バター(チューブタイプでもOK):お好み
  • オリーブオイル:少々
  • (お好みで)パセリ:少々


≪つくれぽ:53件≫チキン南蛮みたいな 鮭のムニエル



材料(2人分)をタップで開く
  • 生鮭切り身:2切れ
  • 塩、こしょう、薄力粉:各少々
  • サラダ野菜:適量
  • ■たれ
  • 醤油、黒酢:各大さじ2
  • 砂糖、酒、みりん:各大さじ1
  • 片栗粉:小さじ1/2
  • ■タルタルソース(たっぷりめの2人分)
  • ゆで卵:2個
  • マヨネーズ:大さじ2~
  • プレーンヨーグルト:大さじ1~
  • 玉ねぎ(みじん切り):大さじ2
  • パセリ、セロリの葉等(みじん切り):大さじ1
  • ピクルスやラッキョウなどの酢漬け(みじん切り):大さじ1
  • マスタード:小さじ1


≪つくれぽ:52件≫粒マスタードソースで♪赤魚のムニエル



材料(2人分 (写真は1人分) ★は粒マスタードソースの分量)をタップで開く
  • 赤魚ドレス(冷凍):2切
  • 塩:各面にひとつまみづつ
  • こしょう:少々
  • 片栗粉:少々
  • オリーブオイル:大さじ3〜
  • ★粒マスタード:大さじ1
  • ★醤油:大さじ1
  • ★酒:大さじ1
  • ★砂糖:大さじ1


≪つくれぽ:47件≫タラのムニエル~バター醤油のレモン風味♪



材料(2人分)をタップで開く
  • 生タラ:2切れ
  • 塩コショウ:少々
  • 片栗粉or小麦粉:適量
  • バター:20g
  • 醤油:小さじ1
  • レモン(くし切り):1/4個
  • 黒コショウ:少々
  • ■あれば
  • ほうれん草や小松菜(3cm長):1束


≪つくれぽ:42件≫鮭のムニエル♪簡単オリーブオイル片栗粉で



材料をタップで開く
  • 鮭:3切れ
  • 塩:小さじ1/2
  • こしょう:少々
  • 片栗粉:大さじ2
  • オリーブオイル:大さじ2
  • レモン汁(ポッカレモン):適量


≪つくれぽ:39件≫☆祝!話題入☆アブラカレイの甘辛ムニエル



材料をタップで開く
  • アブラカレイ:5切れ
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1
  • 片栗粉:適量
  • オリーブオイル(サラダ油でも):大さじ1


≪つくれぽ:39件≫鮭のムニエル甘酢野菜あんかけ



材料(1人分)をタップで開く
  • 鮭切り身:1切れ
  • たまねぎ:1/8個
  • にんじん:4センチ
  • ピーマン:1個
  • 片栗粉:適量
  • ●砂糖:大さじ1
  • ●酢:大さじ1
  • ●しょうゆ:大さじ1
  • ●水:50cc
  • 水溶き片栗粉:大さじ1


≪つくれぽ:38件≫鯵の和風ムニエル 梅シソ風味



材料(2人分)をタップで開く
  • 鯵:2尾
  • 片栗粉:少々
  • 塩:少々
  • 胡椒:少々
  • 梅干:1個
  • 日本酒:50cc
  • 醤油:大さじ1
  • 青ジソ:2~3枚


≪つくれぽ:28件≫幼児食(1歳〜)やさしい鮭のムニエル風



材料(1人分(余ったのは冷凍しました))をタップで開く
  • 鮭(生鮭):1切れ
  • 片栗粉:大さじ1〜2
  • 塩:小さじ1/3〜1/2
  • オリーブオイル:適量


≪つくれぽ:27件≫赤魚のムニエル♪簡単あこうだい



材料をタップで開く
  • 赤魚:3切れ
  • 塩:小さじ1/2
  • こしょう:少々
  • 片栗粉:大さじ2~3
  • バター:大さじ2
  • レモン汁:適量


≪つくれぽ:19件≫サクラマスのムニエル



材料(2人分)をタップで開く
  • サクラマス:2切れ
  • アスパラ:4本
  • にんにく:1片
  • バター:5g
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 片栗粉:大さじ1/2
  • 塩コショウ:適量


≪つくれぽ:16件≫アブラカレイのムニエル♪きのポンソース✨



材料(2人分)をタップで開く
  • アブラカレイ切身:2切
  • しめじ(その他きのこ):1株(お好みで)
  • にんにく(チューブ):小さじ1/2〜1
  • 塩コショウ:少々
  • バター(マーガリン):大さじ1.5
  • 小麦粉:大さじ1〜2
  • ■きのポンソース
  • ⚫生姜(チューブでも):1/4片
  • ⚫ポン酢:大さじ5
  • ⚫醤油:小さじ1
  • ⚫砂糖:大さじ1
  • ⚫片栗粉:小さじ1
  • ⚫水:大さじ6


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

カレーを作るときの豆知識

カレーを作る時は好みの具材を炒めてから煮込んでルーを入れますが、それからからトマトをブロック状に切ったものをいれて煮込むと良いです。トマトの形が崩れるくらいまで煮込むのがオススメです。それから好みの調味料(トンカツソース、しょう油など)で整えてひと煮立ちすると、味にアクセントがついて美味しくなりますよ。調味料は個人の好みと思いますが、トマトを入れるとカレー全体の味がマイルドになるのでオススメです。

玉ねぎを使うときの豆知識

玉ねぎを使うメニューの場合はとにかく玉ねぎを最初にいれてよく炒めます。少し手間ですがこうすれば料理全体の甘さ、美味しさが全然変わるのでおすすめですよ。

ビーフシチューを作るときの豆知識

市販のルーでビーフシチューを作るときは必ず蜂蜜を入れるようにしています。ルーを使ったとは思えない、ぐっと奥深い味わいになりますよ。

炊き込みご飯を作るときの豆知識

炊き込みご飯で「なんとなく味が決まらない(ぼやけてる)」という場合、先に具だけを濃いめの味で煮て、それを後からご飯に混ぜ混んでみてください。具にしっかり味がついているので、味がぼやけません。

野菜を炒めるときの豆知識

野菜を炒めるときは弱火で長時間かけて炒めます。そうすると水分が出にくくなり、シャキシャキになります。お弁当にも入れられるので、汁がこぼれることもなく便利です。