レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

ポン酢 レシピ 人気 一位

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/09/09

この記事は、「ポン酢 レシピ 人気 一位」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「ポン酢 レシピ 人気 一位」で調べて出てきたレシピ8個

≪つくれぽ:36件≫砂肝と新玉のネギポン酢(セブンイレブン



材料をタップで開く
  • 砂肝 :100g
  • 砂肝を茹でる際のお酒 :大さじ2
  • 新玉ねぎ :1/2玉
  • 小口切りのネギ :お好きなだけ
  • ポン酢 :大さじ4〜5
  •  


≪つくれぽ:8件≫白菜と豚バラのミルフィー



材料 (2人から~)をタップで開く
  • 豚バラ :200gから~300g
  • 白菜 :中玉 1
  • ◆丸鳥ガラスープ顆粒 :小匙3から~4
  • ◆酒 :大1
  • ◆水 :300cc
  • ポン酢 :つけだれ 適量


≪つくれぽ:7件≫色鮮やか☆千切り野菜のさっぱりサラダ



材料 (2〜4人分)をタップで開く
  • キャベツ :1/6個
  • 大葉 :5枚
  • 人参 :3cm
  • ハム :好きなだけ


≪つくれぽ:7件≫居酒屋の味♪ガツのおつまみ(下茹でから)



材料をタップで開く
  • 豚ガツ(胃袋) :300g
  • 長ネギの青いところ :3〜4本分
  • ■ 【和える調味料・食材】 ■ ①キムチ・ごま油 ■ ②ポン酢・細切りにしたきゅうり ■ ③水にさらした長ネギの細切り・ごま油・塩


≪つくれぽ:6件≫花粉症対策メニュー!和風 蓮根ハンバーグ



材料 (2人分)をタップで開く
  • ひき肉(今回は牛、豚7:3) :200g〜300g
  • レンコン :中サイズ1個
  • 玉ねぎ :1/4
  • 片栗粉 :大さじ1弱
  • 塩 :少々
  • 胡椒 :少々
  • 醤油 :大さじ1
  • ■ 和風ソース材料
  • 大根おろし :大さじ2(お好みで)
  • ポン酢 :適量


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:4件≫トマトとアボカドの簡単サラダ



材料をタップで開く
  • トマト :1個
  • アボカド :1/2個
  • 紫蘇 :適宜
  • ポン酢 :大さじ1
  • ごま油 :一回り


≪つくれぽ:3件≫キムチパスタ



材料 (一人分)をタップで開く
  • ベーコン :お好みで(今回は大きめのベーコン1枚)
  • キムチ :30グラム
  • マヨネーズ :大さじ1か2
  • 味ポン :大さじ2
  • 牛乳 :大さじ1
  • マーガリン :5グラム
  • お好みでほうれん草または青ネギ :適量
  • 飾りに鰹節 :適量


≪つくれぽ:2件≫暑い日も☆家族が好きなナベ



材料をタップで開く
    ■ 2016.8.13「夏鍋」検索一位感謝です☆ ■ 2016.7.24「夏鍋」検索トップ10入り感謝です☆
  • その時ある好きな野菜や練り物やお肉など… :食べる量
  • ■ この時は白菜 人参 竹輪 豚肉 使用
  • お好みのきのこなど… :食べる量
  • ■ この時は しめじ えのき茸 椎茸 ID:3735554 使用
  • お好みで 春雨 マロニー 葛きりなど… :食べる量
  • ■ この時は 葛きり 使用
  • お好みの食べる時のつけだれ :食べる量
  • ■ この時は ポン酢 使用
  • あれば 柚子胡椒も つけると 美味しいです :少々


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

ニンニクを炒めるときの豆知識

ニンニクを炒めるときは、フライパンを火にかける前に油に馴染ませて、弱火でじっくりと炒めます。そうすると油にニンニクの香りが移って、ペペロンチーノや肉野菜炒めなど、最高に美味しいです。

炊き込みご飯を作るときの豆知識

炊き込みご飯で「なんとなく味が決まらない(ぼやけてる)」という場合、先に具だけを濃いめの味で煮て、それを後からご飯に混ぜ混んでみてください。具にしっかり味がついているので、味がぼやけません。

鶏胸肉を焼くときの豆知識

鶏胸肉はなかなか火が通りづらく焼くのが大変。かといって焼きすぎるとパサパサになったり硬くなったりと焼き加減の難しい食材です。 なのでフライパンを冷たい状態から鶏胸肉を乗せ、弱火で焼き上げます。 少々時間はかかりますが、こうすると中までしっかり火が通るだけでなく、柔らかい食感に。 最後に火加減を強くして焼き色をつければ見た目も美味しそうになりますよ。

カロリーが気になるときの豆知識

食事のカロリーを減らしたい時には、お肉を一度お湯で茹でてから炒め物などに使えば、さっぱりしながら低カロリーな料理になります。

塩分を減らしたいときの豆知識

塩分を減らしたい時は、出汁をいつもよりも濃くしたり、生姜や唐辛子・胡椒などの風味や刺激のあるものを多めに入れると、味控えめでも美味しく食べられます。