レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

ビストロ レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

この記事は、「ビストロ レシピ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「ビストロ レシピ」で調べて出てきたレシピ20個

≪つくれぽ:28件≫ 好評なのでレシピupしてみたドレッシング



材料 (使い切り分)をタップで開くEXVオリーブオイル:25ml
バルサミコ酢:大1
レモン汁:小1
砂糖:小1/2
マスタード:小1/2
パルメザンチーズ(粉):大1
マヨネーズ:小1/2
塩胡椒:少々

≪つくれぽ:24件≫ 新たまねぎのケーク・サレ



材料 (18cm×8.5cmパウンド型1こ)をタップで開く新たまねぎ:1こ
卵:L2こ
ハム:4枚
生クリーム:200ml
ピザ用チーズ(お好みの品でOK):50g
米粉(薄力粉):150g
ベーキングパウダー:小さじ2
塩:小さじ1
粉チーズ:大さじ2
胡椒、ローズマリー:お好みで

≪つくれぽ:7件≫ みんな大好き!簡単♡有名洋食屋グラタン



材料 (4人分)をタップで開く■【バタードール200g分】卵黄:1個
バターorマーガリン:50g(大さじ4弱)
生クリーム:1/4カップ(50cc)
片栗粉:50g(大さじ4弱)
コンソメ:1個(大さじ1)■【グラタン】
★冷凍シーフード、又は鶏肉:200g
★じゃが芋:2個
★春キャベツ:1/8カット
★しめじ:1/2パック■(★印の具材ですが、お好きな物や冷蔵庫の中にある物で作ってみて下さいね)
バターorサラダ油:小さじ1
牛乳:300cc(1.1/2カップ)
バタードール』:60〜100g(大さじ4〜6)
(あれば白ワイン):(大さじ2)
塩コショウ:適量
チーズ:お好きな量

≪つくれぽ:5件≫ ホワイトチョコムース



材料 (4個分)をタップで開く板チョコホワイト:1枚(40g)
生クリーム:100cc
ゼラチン:3g
水:小さじ2
ホイップクリーム:適宜

≪つくれぽ:4件≫ 低糖質レシピ☆牛肉の赤ワイン煮込み



材料 (4人分)をタップで開く牛かたまり肉:400g
赤ワイン(糖質0):200cc
低糖質野菜ジュース:200cc
コンソメキューブ:2個
ラカント:大さじ1
醤油:小さじ2
長ねぎ:20g
ローリエ:1枚
きのこ(何でも):100g
塩こしょう:適量
バルサミコ酢:大さじ2

≪つくれぽ:4件≫ ビストロ風♪絶品手作りミートソース



材料 (4人分)をタップで開く豚挽肉:200g
玉ねぎ:1個
しいたけ:2〜3個
人参:1/2本
セロリ:1/3本
ベーコン:2〜3枚
にんにく:1かけ
A水:150ml
A赤ワイン:100ml
Bホールトマト缶:1缶
Bケチャップ:大さじ2
Bウスターソース:大さじ2
Bブイヨン:1個
塩コショウ:適量
オリーブオイル:適量

≪つくれぽ:4件≫ ビストロ風デザート リンゴのキャラメリゼ



材料 (3)をタップで開くりんご:1個
アーモンド:お好み
バター:適量
ラニュー糖:適量
砂糖:適量
レモン汁:適量

≪つくれぽ:3件≫ 具だくさん手作り肉まん食べ応え有りますよ



材料 (8個分)をタップで開く■皮生地強力粉:90g
薄力粉:160g
ベーキングパウダー:小匙11/3
砂糖:大匙2
塩:小匙1/4
ドライイースト:小匙11/3
ぬるま湯約40℃:130ml
サラダ油:小匙21/2■具
豚ひき肉:150g
玉葱粗みじん切り:80g
茹でた筍粗みじん切り:50g
干し椎茸戻して粗みじん切り:2枚■調味料A
胡麻油:大匙1
酒:大匙1
醤油:大匙1/2
砂糖:大匙1/2
オイスターソース:大匙1/2
片栗粉:大匙1/2
生姜汁:小匙1
塩:小匙1/3
胡椒:少々
クッキングシート:7cm角8枚

≪つくれぽ:3件≫ パナソニックビストロで作る超簡単プリン!



材料 (直径9センチの茶碗2個分)をタップで開く卵LL玉:1個
牛乳:180cc
砂糖:30g
バニラエッセンス:お好みで■カラメル用
砂糖:20g
水:20cc
追加水:20cc

≪つくれぽ:3件≫ ハンバーグ



材料 (2人分)をタップで開く■ハンバーグ牛と豚の合い挽き肉:250g
玉ねぎ(みじん切り):100g
卵(Mサイズ):1/2個
牛乳:40ml
生パン粉:20g
ナツメグ:少々
塩:5g
こしょう:少々■チーズ
シュレッドチーズ:適量■付け合わせ
さやいんげん:2本(約40g)
えのきだけ:20g
ベーコンスライス:4枚■ソース
トマトピューレ:50g
マッシュルーム:2個
トマトケチャップ:20g
バター:10g
ウスターソース:10ml
ハンバーグの肉汁:適量

≪つくれぽ:3件≫ マジパンで作る美しいバラ



材料 (2個分)をタップで開くアーモンドプードル:10g
砂糖:10g
卵白:ほんの少しだけ
食紅(赤):ほんの少しだけ

≪つくれぽ:3件≫ 牛肉とさつまいものビーフペンネ



材料 (4人分)をタップで開くハウスビストロシェフ<ビーフシチュー>:1/2箱(85g)
牛肉(シチュー用):300g
玉ねぎ:中1個(200g)
さつまいも:小1個(200g)
ブロッコリー:100g
ペンネ(乾):100g
水:600ml(3カップ)
サラダ油:大さじ1
クリームチーズ:80g

≪つくれぽ:2件≫ 【鶏の赤ワイン煮】コッコ・オー・ヴァン



材料 (2人分)をタップで開く鶏もも肉(骨付き):2本
玉ねぎ(みじん切り):1/2個
にんにく(みじん切り):1片
☆トマト缶:1缶
☆赤ワイン(ボージョレおすすめ♪):1カップ
コンソメorブイヨン:固形1個/顆粒小さじ1
オレガノ・ローレル・バジル等:お好みのもの適量
仕上げ用:パセリ・パルメザンチーズ等:お好みのもの適量
オリーブオイル:大さじ1

≪つくれぽ:2件≫ ビストロ味!本格!基本の鮭のムニエル



材料をタップで開く鮭の切り身:2切れ(200~250gg)
塩:約2g
こしょう:ひとつまみ
小麦粉:大さ1.5
オリーブオイル:大さじ1
バター:10g
レモンのしぼり汁:小さじ1

≪つくれぽ:2件≫ *ビストロオーブン用*秘密のロールケーキ



材料 (ビストロ天板1枚分)をタップで開く卵:6コ
砂糖(生地用):大3
牛乳:大3
サラダ油:大4.5
薄力粉:90g
★砂糖(メレンゲ用):大4.5
♡生クリーム:1パック(200ml)
♡砂糖:大3

≪つくれぽ:2件≫ 伊達巻玉子



材料 (2人分)をタップで開く白身魚のすり身(市販):100g
溶き卵:L寸3個分■調味料(A)
塩:少々
砂糖:大さじ6
みりん:大さじ1

≪つくれぽ:2件≫ 簡単クラムチャウダー



材料 (2人分)をタップで開くあさり(缶詰):1缶(130g)
たまねぎ:1/4個(50g)
セロリ:1/3本(30g)
キャベツ:1枚(50g)
じゃがいも:1/2個(50g)
ベーコン(スライス):2枚(1枚約15g)
生クリーム:200ml
クラッカー:4枚(20g)
顆粒コンソメスープの素:小さじ1■A(仕上げ用)
塩:適量
黒こしょう(白こしょうでも可)適量:適量
クラッカー(仕上げ用):適量

≪つくれぽ:2件≫ カレー肉じゃが



材料 (2人分)をタップで開く豚ばら肉:150g
じゃがいも:大1個(200g)
にんじん:1/3本(80g)
たまねぎ:1/2個(80g)
スナップエンドウ(さやいんげん、きぬさやでも可):4本(40g)
だし汁(水80ml+顆粒だしの素小さじ1でも可):80ml
カレールウ(細かく砕く):20g■A(合わせ調味料)
酒:30ml
みりん:30ml
しょうゆ:30ml
砂糖:大さじ1

≪つくれぽ:2件≫ しいたけ肉詰め



材料 (2人分)をタップで開く生しいたけ:8枚(120g)
片栗粉:大さじ2
鶏ひき肉:100g
青ねぎ(みじん切り):1本(20g)
しょうが(みじん切り):15g
大根おろし:適量
一味唐辛子:小さじ1/4
ポン酢:150ml■調味料(A)
塩:少々
薄口しょうゆ、みりん:各大さじ1

≪つくれぽ:2件≫ bistro fou ラテアート



材料 (1杯分)をタップで開く好みのエスプレッソまたはドリップコーヒー:70~80ccくらい
牛乳:60cc
市販のチョコシロップ:少々
食紅(赤):ほんの少し
食紅(青):ほんの少し
食紅(黄):ほんの少し

料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

焼肉するときの豆知識

焼肉をする前に、カボチャや玉ねぎなどの火が通りにくい食材はレンチンして柔らかくしてからホットプレートに並べると、食べる時の時短になります。

餃子を焼くときの豆知識

餃子を焼くときは、サラダ油を入れたフライパンに餃子を並べ、適度なきつね色になるまで強火で焼きます。その後水を入れて蓋をして蒸し焼きにします。水分がなくなったら仕上げにごま油を入れて焼き上げると皮がパリッと仕上がりますよ。

カロリーが気になるときの豆知識

食事のカロリーを減らしたい時には、お肉を一度お湯で茹でてから炒め物などに使えば、さっぱりしながら低カロリーな料理になります。

固いお肉を焼くときの豆知識

固めのお肉にフライパンで火を通す前には、お肉に薄くまんべんなく小麦粉をふりかけた方がより柔らかな食感になります。

ブロッコリーを使うときの豆知識

ブロッコリーの茎とか芯の部分は、0.5cmの厚さぐらいに切って醤油で煮るとたけのこのような食感で美味しく食べられます。濃いめで辛口に似ればメンマとしても活用できて良いですよ。