レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

キムチ鍋 レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

この記事は、「キムチ鍋」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「キムチ鍋」で調べて出てきたレシピ20個

≪つくれぽ:2093件≫ キムチ鍋。



材料(3~4人分)をタップで開く豚肉:200g
☆料理用清酒:大さじ3
☆味噌:大さじ1
☆すりごま:大さじ3
☆にんにく(すりおろし):1片分
☆しょうが(すりおろし):1片分
キムチ:200~250g
●料理用清酒:1カップ
●水:2カップ
●しょうゆ:大さじ1
コチジャン:大さじ1
●鶏ガラスープの素:小さじ2
焼き豆腐:1丁
白菜:5~6枚以上
ネギ:3本
しいたけ:5~6個
ニラ:1束

≪つくれぽ:632件≫ ☆コク旨☆キムチ鍋!!



材料(2人分)をタップで開くキムチ(某焼肉店のがオススメ):適量
豚肉(バラ):お好みで
ごま油:大さじ・3
水:3~4カップ
顆粒鶏ガラ:大さじ・1/2
酒:1/2カップ
味噌:大さじ・2
お好み野菜(白菜など):適量

≪つくれぽ:604件≫ 基本のキムチ鍋



材料(3人分)をタップで開く豚バラ肉:300g
白菜:400g
長ねぎ:1本
ニラ:1束
しいたけ:3枚
えのきたけ:1袋
豆腐(絹):1丁
インスタントラーメン:2袋■【A】
桃屋「キムチの素」:大さじ5
味噌:大さじ2
水:700ml

≪つくれぽ:567件≫ キムチ鍋



材料(4人分)をタップで開く白菜キムチ:200~250g
豚薄切り肉:200g~
◇塩:少々
◇生姜(すりおろし):小さじ1/2
◇酒:小さじ1
豆腐:1丁
ニラ:1束
もやし:1袋
しめじ:1袋
えのき:1袋
○みそ:大さじ2(36g)
○ガラスープの素:大さじ2
○酒:1/2カップ
○ニンニク(すりおろし):1片分
ごま油:大さじ1

≪つくれぽ:419件≫ 簡単本格! 自家製スープのキムチ鍋!



材料(1~2人前)をタップで開くキムチ:適量
豚肉(豚バラやコマ切れ等):50~100g
お豆腐:1/4~1/2丁
キャベツ(又は白菜):1~2枚
長ネギ:1本
ニラ:1/3束
もやし:1/3袋
○味噌:大さじ4杯
味醂:大さじ2杯
○お酒:大さじ1杯
コチュジャン:大さじ1杯
○醤油:小さじ2杯
○鶏がらスープの素(顆粒):小さじ1杯
○ごま油:小さじ1杯
○にんにく(すりおろし):1片
○水:300cc

≪つくれぽ:306件≫ キムチの素で!定番キムチ鍋



材料(4人分)をタップで開く桃屋「キムチの素」:大さじ5
豚バラ肉(薄切り):300g
白菜:400g
長ねぎ:1本
ニラ:1束
豆腐(絹):1丁
えのきたけ:1袋
水:600ml

≪つくれぽ:251件≫ おいしー チゲ鍋☆キムチ鍋



材料(土鍋1コ分)をタップで開く豚肉:300g(お好み)
キムチ:100g
中華スープの素(我が家はウェイパー):お好みで濃さ調整
しょうが・にんにくみじん切り:小1ほど
お好みの野菜(ニラ!・白菜・にんじん・大根など):たっぷり
きのこ・豆腐・油揚げ・こんにゃく・ウインナーなど:お好み
ごま油(炒め用):適量■合わせタレ
コチュジャン:大2
・みそ:大1
・おろしにんにく:小2
・ゴマ:小2
・砂糖:小1
・みりん:大1
・ごま油:大1
・しょうゆ:少々
・長ネギみじん切り:1/2本■タレは2倍量を作っておくと安心です^^

≪つくれぽ:218件≫ 簡単!10分で本格的キムチチゲ



材料(2人分)をタップで開くごま油:適量
キムチ:大さじ3-4(好みで)
水(お椀2杯ちょっと):500-600CC
豆腐(絹):1丁
もやし:ひとつかみ程度
卵:1個
刻みニンニク:小さじ1〜2
☆テンジャン(韓国味噌)なければ、日本の味噌:山盛り大さじ1
コチュジャン:山盛り大さじ1
☆粉唐辛子:好みで
☆牛肉ダシダ(中華顆粒ダシ):小さじ1

≪つくれぽ:179件≫ 体ぽかぽか♪味噌キムチ鍋



材料(3〜4人分)をタップで開くキムチ:300gくらい
豚肩ローススライス:600gくらい
白菜:1/4個
人参:1本
えのき:2袋
しいたけ:8枚
ニラ:1/2束
ちゃんぽん麺:3玉■【スープ】
*だし汁(昆布・かつおetc):7カップ
*醤油:50cc
*みりん:50cc
*料理酒:50cc
*塩:小さじ1
味噌:大さじ4
塩(調節用):適量

≪つくれぽ:174件≫ コチュジャンで作る本場キムチ鍋



材料(2人分)をタップで開く豚バラ肉(薄切り):100g
豆腐:1/4丁
卵:1個
白菜キムチ:100g
長ネギ:1/4本
ニラ:1/4束
「スンチャンコチュジャン」:大さじ2
味噌:大さじ2
「牛肉だしの素カムチミ」:5g
韓国スラ春雨:50g
ごま油:小さじ2
水:500cc

≪つくれぽ:140件≫ 相撲部屋の味噌ちゃんこ!キムチ鍋にも変身



材料(3~4人分)をタップで開く豚肉:300g
キャベツ:1玉
もやし:2袋
たまねぎ:1個
ニラ:1束
にんじん:1/2本
えのき:1袋
豆腐:1丁
☆水:2㍑
☆だし入り味噌:200g
☆砂糖:30g
ゴマ油:少々
ニンニク(すりおろし):少々
キムチの素(桃屋がオススメ):お好きな量

≪つくれぽ:126件≫ 生姜たっぷりキムチ鍋



材料(2~3人分)をタップで開く豚バラ薄切り肉:200g
生姜入りキムチ:1パック(200g)
長ねぎ:1本
しめじ:1/2パック
とうふ:1丁
ごま油:適量
水:600cc
がらスープの素:大さじ1
みそ:大さじ1

≪つくれぽ:107件≫ キムチ鍋リメイク☆カリっとチヂミ♪



材料(大判2枚 ※粉適当でOK、手順参照)をタップで開くキムチ鍋の残り:200ml位
小麦粉:120g位
片栗粉:80g位
卵:1個
お好きな具材:適量

≪つくれぽ:78件≫ ダシダで簡単コク旨!キムチ鍋



材料(2人分)をタップで開くダシダ:小さじ4
豚バラ薄切り肉:200g
白菜キムチ:150g
にら:1/2束
キャベツ:1/4玉
木綿豆腐:1丁
しめじ:1/2パック
ごま油:大さじ1
コチュジャン:小さじ2
水:800ml
味噌:大さじ1
すり白ごま:大さじ1

≪つくれぽ:69件≫ ☆本格韓国カムジャタン風旨辛キムチ鍋☆



材料(3人分)をタップで開く胡麻油:大さじ1
にんにく:5片
赤唐辛子:3本~
豚バラ肉:150g
もやし:1袋
ジャガイモ:2個
キムチ(コッチョリ):200g
すり胡麻:大さじ2
味噌:大さじ2
砂糖:小さじ1
豆腐:1丁
小松菜:3分の1わ
醤油:大さじ1

≪つくれぽ:56件≫ 絶品♡まろやか味噌キムチ鍋



材料(3〜4人分)をタップで開く白菜:1/4個
白菜キムチ:400g
豚バラ薄切り肉:300g
ぶなしめじor舞茸orえのき:1/2パック
木綿豆腐:1/2丁
ニラ:1束
ごま油(炒め用):大さじ2
だしの素(顆粒):小さじ1強
味噌:大さじ1.5

≪つくれぽ:47件≫ ☆キムチチゲ



材料(2人分)をタップで開く豚バラ肉:200g
キムチ:150g
にんにく(みじん切り):1個
生姜(みじん切り):少々
ごま油(炒め用):大さじ1
●味噌:大さじ1と1/3
紹興酒(または酒):大さじ1
●鶏ガラスープの素:大さじ1
コチュジャン:大さじ1
●みりん:大さじ1
●しょうゆ:大さじ1/2
●水:500ml
●粉唐辛子(お好みで):小さじ1■お好みの具材
もやし:1/2袋
ニラ:1/3束
長ネギ:1/2本
豆腐(絹でも木綿でも):1/2丁
きのこ類:適量

≪つくれぽ:39件≫ キムチ鍋のシメ!激うまチーズリゾット



材料をタップで開くキムチ鍋の残り汁:残った分
ご飯:汁に対して少なめに
ピザ用チーズ:たっぷり

≪つくれぽ:28件≫ 簡単!自家製スープ キムチ鍋の素☆旨辛~



材料(3~4人分)をタップで開く味噌:大さじ6(108g)
醤油:大さじ2(36g)
酒:大さじ4(60g)
みりん:大さじ4(72g)
コチュジャン:大さじ2(36g)
豆板醤:小さじ2~お好みで(12g~
ごま油:小さじ2(8g)
すりごま:小さじ2(6g)
創味シャンタン(粉末):20g
おろしにんにく:2片
おろししょうが:1片

≪つくれぽ:26件≫ 残ったキムチが大活躍✨キムチチゲ風うどん



材料(1人前)をタップで開く冷凍うどん:1玉
水:270ml
キムチ:50g
めんつゆ(3倍濃厚):大さじ2
万能ねぎ(小口切り):大さじ1
白ごま:少々~お好みで

料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

パイナップルを使うときの豆知識

パイナップルの皮は、よく洗って熱湯を注いで煮出すか電子レンジで数分加熱するとパイナップルティーになります。好みではちみつやレモンを加えて下さい。

たまごサラダを作るときの豆知識

たまごサラダを作るときは、ゆで卵を作るよりも卵をわって電子レンジで1分間チンします。フォークで崩し、マヨネーズをかけると圧倒的早さで卵サラダができますよ。

野菜を炒めるときの豆知識

野菜を炒めるときは弱火で長時間かけて炒めます。そうすると水分が出にくくなり、シャキシャキになります。お弁当にも入れられるので、汁がこぼれることもなく便利です。

ブロッコリーを使うときの豆知識

ブロッコリーの房の部分には、虫やゴミが多く入り込んでいる可能性がありますのでしっかりと洗いましょう。茎を上にした状態で水を張ったボウルに15分ほど漬け、最後に水の中で揺するとゴミがよく取れます。ジャストサイズのビニール袋とボウルを使うとブロッコリーがひっくり返らないのでやりやすいですよ。

ニンニクを炒めるときの豆知識

ニンニクを炒めるときは、フライパンを火にかける前に油に馴染ませて、弱火でじっくりと炒めます。そうすると油にニンニクの香りが移って、ペペロンチーノや肉野菜炒めなど、最高に美味しいです。