レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

冷奴 レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/09/10

この記事は、「冷奴」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「冷奴」で調べて出てきたレシピ8個

≪つくれぽ:6件≫冷奴♪ごま油と麺つゆでさっぱりと♡



材料をタップで開く
  • 木綿豆腐 :1丁
  • ネギ :適量
  • 梅干し :1個~2個
  • ☆麺つゆ(3倍濃縮) :大さじ1
  • ☆白出し :小さじ1
  • ☆醤油 :大さじ1
  • ☆すりおろし生姜 :適量
  • ☆煎り白ゴマ :適量
  • ☆白ゴマすりおろし :適量
  • ☆ごま油 :大さじ1


≪つくれぽ:6件≫木村拓哉さんの素麺♡ 冷奴に変えてみた



材料 (1人分)をタップで開く
  • 豆腐 食べたいだけ♡ :1丁/150g〜
  • 納豆 食べたいだけ♡ :1パック/45g〜
  • めんつゆ お好み濃度 :お好み量 大さじ1〜
  • ねりわさび チューブでも :お好み量 小さじ1/2〜
  • 薬味 小ネギやネギの小口切り :お好み量
  • お好みトッピングアレンジ         お好みのもの 工程3記載 :お好み量
  • ごま油 まろやかにしたい方向け :追加 数滴


≪つくれぽ:3件≫ごま油とみょうがの冷奴



材料 (2人分)をタップで開く
  • みょうが :1個
  • 木綿豆腐 :1丁
  • ★ごま油 :大さじ1
  • ★塩 :少々


≪つくれぽ:2件≫とろろ昆布と胡瓜のサッパリ冷奴♪



材料をタップで開く
  • 胡瓜 :好み量
  • 絹ごし豆腐 :好み量
  • とろろ昆布 :好み量
  • 白ごま :好み量
  • ポン酢 :好み量


≪つくれぽ:2件≫簡単!めちゃうま♪なめたけ冷奴♪



材料 (1人分)をタップで開く
  • 豆腐 :1/2丁
  • なめたけ :1/2瓶分(60g)
  • ごま油 :小さじ1
  • 白ごま :小さじ1
  • きざみのり :適量


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:2件≫簡単!めちゃうま♪納豆まみれにんにく冷奴



材料 (1人分)をタップで開く
  • 豆腐 :1/2丁(200g)
  • 納豆 :1パック
  • ☆きざみねぎ :大さじ1
  • ☆酢 :小さじ2
  • ☆にんにく(チューブ) :10センチ
  • ☆塩 :7振りくらい


≪つくれぽ:2件≫ピリ辛がクセになる♡トマトだれの冷奴



材料 (2人分)をタップで開く
  • 絹ごし豆腐 :1丁
  • トマト :1/2個(約75g)
  • にんにく(すりおろし) :小さじ1/2
  • しょうゆ :大さじ1/2
  • 酢 :小さじ1/2
  • 砂糖 :小さじ1/4
  • ラー油 :適量


≪つくれぽ:2件≫簡単!旨い!納豆まみれ香味だれ冷奴♪



材料 (1人分)をタップで開く
  • 豆腐 :1/2丁(200g)
  • 納豆 :1パック
  • 味ぽん :大さじ1.5
  • ☆きざみねぎ :大さじ1~2
  • ☆すりごま :大さじ1/2
  • ☆生姜(チューブ) :2センチ
  • ☆にんにく(チューブ) :2センチ


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

焼肉するときの豆知識

焼肉をする前に、カボチャや玉ねぎなどの火が通りにくい食材はレンチンして柔らかくしてからホットプレートに並べると、食べる時の時短になります。

ブロッコリーを使うときの豆知識

ブロッコリーの房の部分には、虫やゴミが多く入り込んでいる可能性がありますのでしっかりと洗いましょう。茎を上にした状態で水を張ったボウルに15分ほど漬け、最後に水の中で揺するとゴミがよく取れます。ジャストサイズのビニール袋とボウルを使うとブロッコリーがひっくり返らないのでやりやすいですよ。

カレーを作るときの豆知識

カレーを作る時は好みの具材を炒めてから煮込んでルーを入れますが、それからからトマトをブロック状に切ったものをいれて煮込むと良いです。トマトの形が崩れるくらいまで煮込むのがオススメです。それから好みの調味料(トンカツソース、しょう油など)で整えてひと煮立ちすると、味にアクセントがついて美味しくなりますよ。調味料は個人の好みと思いますが、トマトを入れるとカレー全体の味がマイルドになるのでオススメです。

ビーフシチューを作るときの豆知識

市販のルーでビーフシチューを作るときは必ず蜂蜜を入れるようにしています。ルーを使ったとは思えない、ぐっと奥深い味わいになりますよ。

鶏胸肉を焼くときの豆知識

鶏胸肉はなかなか火が通りづらく焼くのが大変。かといって焼きすぎるとパサパサになったり硬くなったりと焼き加減の難しい食材です。 なのでフライパンを冷たい状態から鶏胸肉を乗せ、弱火で焼き上げます。 少々時間はかかりますが、こうすると中までしっかり火が通るだけでなく、柔らかい食感に。 最後に火加減を強くして焼き色をつければ見た目も美味しそうになりますよ。