レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

肉まん レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/09/10

この記事は、「肉まん」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「肉まん」で調べて出てきたレシピ6個

≪つくれぽ:10件≫肉まんをかわいく、、、



材料をタップで開く
  • 魚肉ソーセージ :10cm
  • ゴマ(海苔などでも) :2粒


≪つくれぽ:3件≫レンジ4分!米粉で簡単ジューシー肉まん



材料 (4個分)をタップで開く
  • A.米粉 :150g
  • A.ベーキングパウダー :小さじ1
  • A.砂糖 :15g
  • A.塩 :2g
  • A.米油またはお好きな油 :20g
  • 水 :120g
  • しゅうまい :4個


≪つくれぽ:2件≫もっちもち本格肉まん



材料 (中サイズ4個分)をタップで開く
  • ◎強力粉 :150g
  • ◎薄力粉 :50g
  • ドライイースト :5g
  • ◎ベーキングパウダー :5g
  • ◎砂糖 :20g
  • ◎ぬるま湯(50℃くらい) :100cc
  • ◎サラダ油 :大1/2
  • ◎塩 :小1/2
  • ☆豚ひき肉 :200g
  • ☆玉ねぎ :1/2個
  • ☆干し椎茸 :2枚
  • ☆たけのこ水煮 :50g
  • オイスターソース :小1
  • ☆鶏がらスープの素 :小2
  • ☆酒 :小2
  • ☆砂糖 :小1
  • ☆ごま油 :小1
  • ☆醬油 :小1
  • ☆片栗粉 :小さじ4
  • ☆おろしニンニク :1cm
  • ☆おろし生姜 :1cm
  • ☆塩 :少々
  • ☆こしょう :少々


≪つくれぽ:2件≫肉まん



材料 (16個分、シチュー鍋orウォック)をタップで開く
  • ★薄力粉 :200g
  • ★強力粉 :200g
  • ★エサンテオーガニックシュガー :1/2c
  • ★浄水 :200cc
  • ドライイースト :大1
  • ★BPアルミフリー :大1
  • ★エサンテ :大1
  • ☆豚肉 :200g
  • ☆生姜 :1片
  • ○椎茸 :8枚
  • ○たけのこ :小1
  • ○長ネギ :1本
  • ●12ヶ月の食卓塩 :小1/2
  • ●樽搾り醤油 :大3
  • ●酒 :大2
  • ●エサンテセサミオイル :大2
  • ●エサンテオーガニックシュガー :大1/2
  • ●コショウ :少々


≪つくれぽ:2件≫肉まん



材料 (12個分)をタップで開く
  • ★ぬるま湯 :150cc
  • ★牛乳 :75cc
  • ★油 :大さじ1.5
  • ★薄力粉 :300g
  • ★強力粉 :150g
  • ★砂糖 :40g
  • ★ベーキングパウダー :15g(小さじ3)
  • ドライイースト :3g(小さじ1)
  • ★塩 :3g
  • ■ 〈あん〉
  • ☆豚ひき肉 :200g
  • ☆豚バラ肉(ミンチ状にする) :50g
  • ☆干し椎茸(ぬるま湯で戻し、みじん切り。戻し汁は、使います) :3枚
  • ☆細切りたけのこ水煮(みじん切り) :100g
  • ☆長ネギ(みじん切り) :1/2本(50g)
  • ☆玉ねぎ(みじん切り) :1/4個(50g)
  • オイスターソース•醤油 :大さじ1
  • ☆砂糖•酒•ごま油 :大さじ1
  • ☆鶏ガラスープの素•マヨネーズ•生姜(すりおろし) :小さじ1
  • ☆椎茸の戻し汁 :大さじ2
  • ☆片栗粉 :大さじ1
  •      


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:2件≫肉まん豚まんの皮…一次発酵簡単失敗しらず



材料 (12個分)をタップで開く
  • 中力粉 :300g
  • 薄力粉 :300g
  • 砂糖 :小さじ1
  • 塩 :小さじ1/2
  • ドライイースト :小さじ2
  • 冷水 :350cc


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

焼肉するときの豆知識

焼肉をする前に、カボチャや玉ねぎなどの火が通りにくい食材はレンチンして柔らかくしてからホットプレートに並べると、食べる時の時短になります。

鶏胸肉を焼くときの豆知識

鶏胸肉はなかなか火が通りづらく焼くのが大変。かといって焼きすぎるとパサパサになったり硬くなったりと焼き加減の難しい食材です。 なのでフライパンを冷たい状態から鶏胸肉を乗せ、弱火で焼き上げます。 少々時間はかかりますが、こうすると中までしっかり火が通るだけでなく、柔らかい食感に。 最後に火加減を強くして焼き色をつければ見た目も美味しそうになりますよ。

冷奴を作るときの豆知識

豆腐の表面に薄く切り込みをいくつか入れてから醬油を垂らすと、味のしみたユニークな見た目の冷奴になって、目も舌も満足できる一品になります。

ビーフシチューを作るときの豆知識

市販のルーでビーフシチューを作るときは必ず蜂蜜を入れるようにしています。ルーを使ったとは思えない、ぐっと奥深い味わいになりますよ。

塩分を減らしたいときの豆知識

塩分を減らしたい時は、出汁をいつもよりも濃くしたり、生姜や唐辛子・胡椒などの風味や刺激のあるものを多めに入れると、味控えめでも美味しく食べられます。