レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

カツ丼 レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/09/10

この記事は、「カツ丼」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「カツ丼」で調べて出てきたレシピ8個

≪つくれぽ:9件≫カツ丼



材料 (2人分くらい)をタップで開く
  • ★水 :150cc
  • ほんだし :小さじ1
  • ★砂糖 :大さじ1
  • ★酒 :大さじ1
  • ★みりん :大さじ2
  • ★醤油 :大さじ2
  • 玉ねぎ :1/2個
  • 卵 :2個
  • トンカツorチキンカツ :1枚
  • ■ ※追記(2人分に変更しました)


≪つくれぽ:7件≫カツ丼



材料 (1人分)をタップで開く
  • ごはん :200g
  • ■ とんかつ
  • 豚ロース(厚切り) :100g
  • 揚げ油 :適量
  • 玉ねぎ :1/2個
  • 塩コショウ :適量
  • 薄力粉 :適量
  • パン粉 :適量
  • 溶きたまご :たまご1個分
  • ■ たまご
  • たまご :2個
  • ☆水 :50ml
  • ☆醤油 :大さじ2
  • ☆みりん :大さじ2
  • ☆酒 :大さじ1
  • ☆砂糖 :小さじ1
  • ☆顆粒和風だし :小さじ1/2
  • ■ お好みで
  • 三つ葉 :適量


≪つくれぽ:5件≫カツ丼



材料をタップで開く
  • とんかつ用豚肉 :1枚
  • 玉ねぎ :1/4個
  • 卵 :2個
  • ご飯 :適量
  • 塩胡椒 :少々
  • ●水 :80ml
  • ●顆粒和風だし :小さじ1
  • ●砂糖 :大さじ1/2
  • ●塩 :小さじ1/4
  • ●醤油 :大さじ1
  • ●みりん :大さじ1
  • ■ (衣)
  • 卵 :適量
  • 薄力粉 :適量
  • パン粉 :適量


≪つくれぽ:3件≫市販カツで*野菜たっぷりカツ丼



材料 (2人分)をタップで開く
  • 青梗菜or小松菜 :1/2株
  • 人参 :彩り程度
  • 玉ねぎ :1/4〜1/2個
  • 卵(お好みで) :2〜3個
  • ★めんつゆ :50cc
  • ★酒 :20cc
  • ★みりん :30cc
  • ★水 :100cc
  • ■ ※つゆは作って味見して調整してください
  • カツ(手作り)「トンカツ又はチキンカツ」 :2枚


≪つくれぽ:3件≫惣菜アレンジ♪チキンカツ丼



材料 (2人分)をタップで開く
  • ビッグチキンカツ :2/3枚位
  • 新玉ねぎ :はん玉
  • 卵 :2個
  • 2倍濃縮麺つゆ :フライパン3周
  • 水 :麺つゆより少し少なく
  • 三つ葉 :適量


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:3件≫お蕎麦屋さんみたいな、カツ丼♪



材料 (1)をタップで開く
  • ロースとんかつ :1枚
  • たまご :2こ
  • 玉ねぎ :30g
  • 水 :80ml
  • ほんだし :小さじ1
  • お酒 :大さじ1
  • 麺つゆ :大さじ1
  • お砂糖 :小さじ1
  • みりん :小さじ1
  • しょう油 :小さじ1〜1/2
  • ごはん :お好みの量


≪つくれぽ:2件≫《ササミかつde親子カツ丼》



材料 (4人分)をタップで開く
  • ささみカツ :4枚分
  • 玉ねぎスライス :1/2コ分
  • 水 :150cc
  • 砂糖 :大さじ1
  • 麺つゆ4倍濃縮 :大さじ3
  • 卵 :2コ
  • ねぎ小口切り :少々


≪つくれぽ:2件≫新潟古町の味 タレカツ丼のタレ



材料 (3〜4人分)をタップで開く
  • 水 :100cc
  • 醤油 :大さじ5
  • 味醂 :大さじ4
  • 砂糖 :大さじ3
  • 酒 :大さじ2
  • ウスターソース :大さじ1


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

餃子を焼くときの豆知識

餃子を焼くときは、サラダ油を入れたフライパンに餃子を並べ、適度なきつね色になるまで強火で焼きます。その後水を入れて蓋をして蒸し焼きにします。水分がなくなったら仕上げにごま油を入れて焼き上げると皮がパリッと仕上がりますよ。

お肉の下処理をするときの豆知識

肉には調理の30分~1時間前に塩をすり込んでおくと、柔らかく美味しくなります。可能であれば1日〜2日前でもOKです。

野菜を炒めるときの豆知識

野菜を炒めるときは弱火で長時間かけて炒めます。そうすると水分が出にくくなり、シャキシャキになります。お弁当にも入れられるので、汁がこぼれることもなく便利です。

炊き込みご飯を作るときの豆知識

炊き込みご飯で「なんとなく味が決まらない(ぼやけてる)」という場合、先に具だけを濃いめの味で煮て、それを後からご飯に混ぜ混んでみてください。具にしっかり味がついているので、味がぼやけません。

カレーを作るときの豆知識

カレーを作る時は好みの具材を炒めてから煮込んでルーを入れますが、それからからトマトをブロック状に切ったものをいれて煮込むと良いです。トマトの形が崩れるくらいまで煮込むのがオススメです。それから好みの調味料(トンカツソース、しょう油など)で整えてひと煮立ちすると、味にアクセントがついて美味しくなりますよ。調味料は個人の好みと思いますが、トマトを入れるとカレー全体の味がマイルドになるのでオススメです。