レシピのメモ帳

クックパッドで見つけた人気で美味しそうなレシピを色々まとめています。今日の献立を考えるときにも活用してください。

肉吸い レシピ

この記事には、一部広告を含みます。

更新日:2023/09/09

この記事は、「肉吸い」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。

「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」

って方は、良かったら参考にしてください。

「肉吸い」で調べて出てきたレシピ17個

≪つくれぽ:65件≫シェフ直伝!大阪名物 千とせ風肉すい



材料 (4人分)をタップで開く
  • 牛ばら切り落とし :400g
  • 水 :1600 cc
  • かつおぶし :15g
  • 醤油 :80cc
  • みりん  :30cc
  • 砂糖 :20g
  • 塩 :1つまみ
  • 卵 :4個
  • ネギ :100g
  • 豆腐(絹ごし) :2丁
  • うどん :2玉
  • ■ ■出しがらでカツオ 佃煮
  • 醤油 :大さじ1
  • みりん  :大さじ2
  • 砂糖 :大さじ0.5
  • ゴマ :大さじ0.5
  • チューブしょうが :大さじ0.5


≪つくれぽ:31件≫大阪ミナミの味 千とせ風 肉吸い



材料をタップで開く
  • 薄切り牛肉 :200g
  • 豆腐 :半丁
  • ネギ :1束
  • ■ 調味料
  • ◯醤油 :大さじ2
  • ◯みりん :大さじ1
  • ◯砂糖 :小さじ2
  • ◯塩 :小さじ1
  • ほんだし  :小さじ1
  • 昆布 :5cm程度1枚
  • 鰹節 :15g
  • 水 :1リットル


≪つくれぽ:14件≫ダシダで肉吸い風うどん



材料 (1人分)をタップで開く
  • 水 :300㏄
  • ダシダ :小さじ1
  • 白だし :大さじ2
  • 砂糖 :小さじ1
  • 小間肉 :30g
  • 冷凍うどん :1玉
  • ねぎ :適量


≪つくれぽ:12件≫糖質制限◆牛切り落としで簡単肉吸い



材料 (1~2人分)をタップで開く
  • 水 :400cc
  • 鰹節 :ひとつかみ(1パック程度)
  • 牛薄切り肉(こま肉、切り落とし等でOK :150~200g
  • すりおろししょうが :少々
  • ★醤油 :大さじ4
  • ★和風だしの素(顆粒) :大さじ1
  • ★甘味料(なくてもOK) :砂糖の甘さに換算して大さじ1
  • ねぎ :1本
  • 卵 :1個


≪つくれぽ:10件≫肉吸い



材料 (2人分)をタップで開く
  • 牛肉切り落とし :350g
  • 豆腐 :2/3丁
  • 卵 :1個
  • 青ネギ :1把
  • ■ 出汁
  • 水 :1L
  • かつおだしの素 :16g
  • 薄口醤油 :75㏄
  • 砂糖 :小さじ2


タップして6件目以降も表示する

≪つくれぽ:8件≫あるもの簡単関西風豆腐で豚肉すい



材料をタップで開く
  • 豚こま切れ(食べやすい大きさ) :150gくらい
  • 豆腐(食べやすい大きさにカット) :1丁
  • しめじ :1パック
  • 玉ねぎ(2〜3ミリにカット) :1/4個
  • 卵 :2個
  • ☆めんつゆと水 :400CC
  • ほんだし :1/2袋
  • ☆酒 :大さじ1
  • ネギ :少々
  • ■ 一味や七味お好みで


≪つくれぽ:7件≫肉吸い きしめん みんな大好き♡



材料 (3人分)をタップで開く
  • 牛肉 :1パック
  • 玉ねぎ :1個
  • しいたけ ごぼう(あれば) :1個
  • 油揚げ :1枚
  • すき焼きのタレ :約2まわし
  • だしのもと :1さじ
  • 酒、みりん :お好み
  • 麺つゆ(だしが好きな方) :大さじ2
  • きしめん :人数分
  • ネギ :お好みで♪


≪つくれぽ:6件≫【お吸い物】肉吸いほど美味しい・魚吸い



材料 (5人分〜)をタップで開く
  • ハッカク :2匹
  • ダシパック :2個
  • 水 :2ℓ
  • 醤油 :大さじ3
  • みりん :大さじ2
  • 塩 :小さじ1〜
  • 白ネギ :4本
  • 豆腐 :1丁


≪つくれぽ:6件≫大阪の味 肉吸い



材料 (1人分)をタップで開く
  • 牛切り落とし :50g
  • 水 :300ml
  • 顆粒出汁(鰹・昆布) :適量(鰹が多め)
  • 薄口醤油 :小さじ2
  • みりん :大さじ1
  • 日本酒 :小さじ2
  • 塩 :ひとつまみ
  • 青ねぎ :1本


≪つくれぽ:4件≫牛肉豆腐の肉吸い風☆卵かけごはん



材料 (2人分)をタップで開く
  • 牛切り落とし肉 :200g
  • 長ねぎ :1/2本
  • 絹ごし豆腐 :小1丁(200g)
  • 温かいごはん :茶碗2杯分
  • 温泉卵 :2個
  • 青ねぎ(小口切り) :適量
  • だし汁 :2カップ(400ml)
  • しょうゆ :大さじ4
  • ■ A
  • 酒、みりん :各大さじ2


≪つくれぽ:3件≫おかずになる汁物 肉吸い



材料 (1人前)をタップで開く
  • 牛肉細切れ :150g
  • 白ネギ :1/5本ぐらい
  • 酒 :30cc
  • こいくち醤油 :大さじ1プラスα
  • 三温糖 :大さじ2
  • めんつゆ :50cc
  • 水 :300cc


≪つくれぽ:3件≫千とせの肉吸い & 肉うどん



材料 (1人分)をタップで開く
  • 牛バラ肉(切り落とし) :100g
  • 卵 :1個
  • 豆富 :150g
  • 長ネギの青い部分 :15cm
  • 九条ネギ(トッピング) :適量
  • ■ 【かつおだし】
  • 水 :800ml
  • かつお節(あごだし・顆粒鰹だし) :25g
  • ■ 【合わせだし】
  • かつおだし :500ml
  • 牡蠣だし醤油 :40ml
  • 砂糖 :小さじ1/2
  • ■ 【付け合わせ】
  • ご飯 :1人分
  • 卵 :1個
  • 牡蠣だし醤油 :適量
  • ■ 【肉うどん】
  • 肉吸い :1人分
  • ゆでうどん :1玉
  • 九条ねぎ :適量


≪つくれぽ:2件≫お出汁だけで美味しい♡肉吸いです



材料をタップで開く
  • 牛肉 :100g
  • 絹ごし豆腐 :1丁
  • かつお節 :5g
  • 水 :350㏄
  • ☆醤油 :小さじ1
  • ☆酒 :大さじ1
  • ☆みりん :大さじ1
  • ☆塩 :小さじ1/2
  • ☆味の素 :5振り


≪つくれぽ:2件≫肉吸いうどん



材料 (2人分)をタップで開く
  • 牛肉 :200g
  • 絹豆腐 :1丁
  • 冷凍うどん :2玉
  • 小口ネギ :適量
  • だし汁 :700cc
  • 昆布だししょうゆ 白うすくち :大さじ3
  • みりん :大さじ1
  • 塩 :ひとつまみ
  • 七味 :お好みで
  • 柚子こしょう :お好みで


≪つくれぽ:2件≫簡単☆肉すい(大阪名物)



材料 (2人前)をタップで開く
  • 牛バラ肉切り落とし :200g
  • 豆腐 :1丁
  • 白だし :100mL
  • ●水 :600mL
  • ●みりん :大さじ1
  • 九条ネギ :適量


≪つくれぽ:2件≫牛肉ダシダで肉吸い風*うどんつゆにも*



材料 (2〜3人分)をタップで開く
  • 牛肉薄切り :200gくらい
  • 水 :800cc
  • ダシダ :スティックタイプ2本
  • 長ネギ :1本
  • 牛脂 :あれば
  • 料理酒 :大さじ1
  • みりん :大さじ3
  • 醤油 :大さじ2
  • 冷凍ほうれん草 :お好みで
  • 顆粒の和風だし :小さじ1
  • おろしショウガ :お好みで


≪つくれぽ:2件≫西城秀樹さんが好んだ大阪の味・肉吸い



材料 (2人分)をタップで開く
  • 牛薄切り肉 :200g
  • 絹ごし豆腐(軽く水切りしておく) :150g
  • だし汁 :2カップ
  • 濃口醤油 :大さじ1、5〜2弱
  • 塩 :ふたつまみ
  • 酒 :少々
  • ねぎ(小口切り) :好みの量


料理に関する豆知識5個

おまけで、色んな人から聞いた料理のコツとか豆知識なんかをまとめておきます。

中には今更・・・ってものもあるかもですが、新発見があるかも知れません。

固いお肉を焼くときの豆知識

固めのお肉にフライパンで火を通す前には、お肉に薄くまんべんなく小麦粉をふりかけた方がより柔らかな食感になります。

炊き込みご飯を作るときの豆知識

炊き込みご飯で「なんとなく味が決まらない(ぼやけてる)」という場合、先に具だけを濃いめの味で煮て、それを後からご飯に混ぜ混んでみてください。具にしっかり味がついているので、味がぼやけません。

パイナップルを使うときの豆知識

パイナップルの皮は、よく洗って熱湯を注いで煮出すか電子レンジで数分加熱するとパイナップルティーになります。好みではちみつやレモンを加えて下さい。

ブロッコリーを使うときの豆知識

ブロッコリーの房の部分には、虫やゴミが多く入り込んでいる可能性がありますのでしっかりと洗いましょう。茎を上にした状態で水を張ったボウルに15分ほど漬け、最後に水の中で揺するとゴミがよく取れます。ジャストサイズのビニール袋とボウルを使うとブロッコリーがひっくり返らないのでやりやすいですよ。

焼肉するときの豆知識

焼肉をする前に、カボチャや玉ねぎなどの火が通りにくい食材はレンチンして柔らかくしてからホットプレートに並べると、食べる時の時短になります。